| top | Info1 | Info2 | rollbook | assets | rule | record | av.equip |

FFXI プロマシアミッション 「畏れよ我を」 攻略メモ

1 ミッション基本情報と概要
@LV60制限
ABC3連戦 下記の BC 3連戦を、45分以内に勝利する。
 第1BC マメット 5体
 第2BC オメガ 1体
 第3BC アルテマ 1体
第1→第2→第3の各BC戦の間には、敵がいない状態(インターバル)があり、HP・MP全回復するが、時間は45分に含まれる。
海獅子から突入>控室>マメットBC>控室>オメガBC>控室>アルテマBC という感じ。控室と各BCのつくりは同一。(飛空挺の甲板という想定)
はじめだけ、甲板上のAirship Doorで、「ジュノ戦闘艇へ突入する」か、「海獅子入り口に戻る」かを選ぶことができます。マメット戦を始めた以降は、もう戻れなかったと思います。
B戦闘時間 イベントが計10分くらいあるので、戦闘に使える時間はだいたい35分程度。1戦につき10分を目安とすれば良いが、各敵ともそれなりに厄介で時間的に余裕はない。
海獅子から突入して、はじめのイベント(2分)を見て、BCダンジョン(飛空挺)での位置取りを確認したら、退出する。これで2分時間が儲かる。(海獅子から出たらまたイベントリセット)
C戦闘場所(BC)
@マメット・オメガ・アルテマとも同じ位置にいる。
APTが突入した方(右図の下)の出っ張り以下のエリアが、敵に絡まれないと思われる位置。(なので、後衛は万が一戦闘不能になる場合は極力手前で。)
Bその他情報
 オメガ・アルテマはは黄ネームになってもHPが回復しない。
 戦闘不能・全滅、仕切り直しは十分可能。
 死んでもロストなし。
 BC内はトラクタ不可。
Dイベント(再掲) 海獅子からの突入後のはじめのイベントは、見て甲板(ダンジョン)確認後、退出してスキップ。
それ以降も各BC突入時にイベントがありますが、決定連打で読み飛ばしをお願いします。雰囲気だけ味わってくださいw

2 ジョブと準備物
@ジョブ ナ戦戦赤黒白
ナ=(建築屋さん)、戦1=(先生)、戦2=(蜂蜜)、赤=(聖子さん)、黒=(米内 光政)、白=(六花亭)
A準備物 ★全員準備する物

 CCBポリマー
 各種リレイズアイテム(MPと時間節約のため全員お願いします。ロストないのでピアスで十分)
 やまびこ薬
 毒消し
 各種食事
 気合・信頼

☆ジョブによって準備する物
 前衛=ハイポーション・(戦士は用意できればイカロスウィング)、ナイトはジュース・各種オレ
 後衛=ハイエーテル、各種ジュース(赤のリフレ回しは基本的にしない)
 イエローリキッド 少々(1体倒すと落とすので、マスター収集します)



3 戦闘メモ
@マメット戦
@ナイトによる「からまれ釣り」で開幕(白が事前にかける魔法=プロテス・シェル・ヘイスト)

A以後、絡まれている間は戦闘態勢を取らず、マメットに攻撃しません。
Bナイトは立ち位置で動かず、土杖・防御装備・VIT装備(最高ダメカット)で耐える。
(ナイトがマメットに攻撃しなければ、白からケアルをもらってもマメットのタゲが白へ移動しません)→白、赤(予備)でナイトを回復
C戦2は、1体ずつマメットを引き抜き、戦1戦2黒で個別撃破→マメットは単体ではそれほど強くない。

※ 注意すべきアビ・WS
 ・変象の転輪(敵単体・物理バリア・格闘タイプ)
 ・マインドウォール(敵単体・魔法バリア・片手棍タイプ)
 このアビを使ったときに攻撃すると、マメットのHPが被ダメ分回復します。
 気づいた人がマクロ等で注意を呼びかけるようにすること
 また、槍タイプが一番楽なので、槍タイプのマメットを引き抜くようにしたり、イエローリキッドを使用して槍タイプからジョブを変えさせないようにします。

万が一、1〜2体でナイトさんが戦闘不能になった場合は、全滅退出を考えた位置取りをお願いします。
Aオメガ戦
@ 開幕はナイトのタゲ取り

 開幕でオメガがイオンエフラクス(前方範囲・麻痺)を使ってくるので、後衛に影響が及ばないようにする。
 また、戦闘中はオメガの範囲攻撃が後衛に届かないようオメガの向きに注意する。

A 各ジョブの立ち回り

ナイト・・・オメガの向き(←)を見てわかるように、タゲとったらすばやく背後に回りこみタゲ維持。
戦士…武器は両手斧。敵が強いので、単発より連携で行きたいと思います。TP報告マクロを用意。
黒…・・・弱体(精霊&バイオ)・精霊(&MBも)・(回復補助
赤…・・・リフレ回しは基本せず(ヤグドリ代用)、弱体(ポイズン・パライズ・スロウ)、精霊、回復補助
  ※バイオ2、ポイズン2、精霊弱体をまめに入れること
白・・・・・・ナイトの石化にストナ。その他状態異常回復を。

※ 序盤の主なWSと対策
 ・イオンエフラクス(前方範囲・麻痺)→パラナ
 ・ハイパーパルス(前方範囲・バインド)→イレース
 ・標的識別(各種ステータス吸収)→余裕があればディスペル、フィナーレ
 ・リアレーザー(後方範囲・石化・ダメなし)→ストナ

B 戦法

 通常攻撃は土杖ナイトで被ダメ100弱・スタン付。
 ナイトのタゲとりで開幕後、戦はなるべく横から攻撃。前方範囲を少なく。
 ナイトは、極力後方に回る。こうすることで、リアレーザーしか撃たなくなる可能性がある。
 戦は、ナイト後方位置取りのための補助も忘れず。時に前方へ。
 黒赤は、「ジョブ立ち回り」のように弱体をマメに入れてください。長時間戦闘ほどスリップも大きなダメージ源になります。
 敵は近接攻撃には強めなので、連携ダメ>MBダメを稼ぎます。レイジングクラッシュ > レイジングクラッシュで分解しましょう。
 黒赤は、MBをどうぞ。
 オメガのHPが半分を切ったくらいから、WS連発モードになるので、CCBポリマーを投入する。1番ナイト。2番戦士1、3番戦士2。
 (CCBポリマーの効果 : オメガ、アルテマが一定時間WSを使用しなくなる)
 できれば、2個くらいで済ませたいところです。

※ 中盤以降に撃ってくる主なWSと対策
 ・バイルピッチ(単体瀕死ダメージ、ヘイトリセット)→後衛にタゲ行きそうならグラビデ&バインド。
 ・ディスチャージャー(魔法バリア)→ディスペルは入るらしい(?)
これらが出ないように、声掛け合ってポリマーを有効に使いましょう。
また、削れてきたら追い込み古代MBも・・・(タゲ行って死んだらゴメン)

Bアルテマ戦
@ 立ち位置や戦闘の流れはオメガと一種ですが、ナイトさんの背後攻撃はしません。

※ 主なWSと対策
 ・ケミカルボム(前方範囲・スロウ+エレジー)→イレース2回
 ・イオンエフラクス(前方範囲・麻痺) →パラナ
 ・クライオジェット(前方範囲・麻痺) →パラナ
 ・スモークディスチャージャー(前方範囲・石化)→ストナ
 ・ターボファン(前方範囲・静寂)→やまびこ薬
 ・ハイドロキャノン(前方範囲・毒)→毒消し
 ・フレイムスルーアー(前方範囲・悪疫)→ウィルナ
 ・パーティクルシールド(敵単体・防御UP)→ディスペル、フィナーレ
 ・標的識別(各種ステータス吸収)→ディスペル、フィナーレ
 覚えきれないし、1回だけの戦闘なので、覚える必要もないですw

A、オメガと同様にアルテマもHPが半分くらいになるとWSを連発してくるので、ポリマーでそれらを封じつつ、2Hアビをすべて投入して撃破する感じです。泉古代(時によっては逆)>インビン>マイティレイジングx2>MB。連続魔精霊。危険なら女神。

※ 中盤以降の主なWSと対策
 ・アンチマター(遠隔単体)
 ・イコライザー(中心範囲・麻痺)→パラナ
 これらを見る前にポリマーではめて2Hアビで一気に押し切りましょうw